コンセプトまで丸パクり???

こんにちは!!!
投資家あおやまです。
ここカンボジアではちょっと儲かっているビジネスを見ると何でも真似してきます。

それもただの真似じゃなくてコンセプトまで丸パクリです。
まあ小さいところだと内装も外見も同じ様な飲食店や雑貨屋、衣料品店などですね。
本当に酷いのになるとロゴまで似せてたり酷いものです。

100歩譲ってこれをカンボジア人がやっているなら元々のアイディアが少ないので許せる(やられている方は許せないかもしれないけど)のですが、それをたまに日本人がやっていたりします。

私の知り合いの鳴海氏が経営する人材紹介会社でCDL HRという会社があります。
Creative Diamond Links Human Resource
http://cdl-consultant.com/

この会社は2年前に私がカンボジアにきた時にちょうど事業を開始したばかりでした。
CDLのスタッフの皆さんは本当に夜遅くまで働き一生懸命カンボジアの為に、また日本の為にと頑張っている姿に私はとても励まされました。

あれから2年経った現在では、カンボジア国内の事業はもちろん黒字化、さらに日本やタイの人材紹介会社と提携して大きく成長しています。
つい先日も素敵なニュースがありました。

キャリアバンク、カンボジアの日系人材会社と提携
http://www.newsclip.be/article/2014/05/11/21752.html

CDL HRのコンセプトは「カンボジアのハローワーク」でそれを目指して頑張っています。

そんなCDL HRの成功を横目にカンボジアのハローワークのコンセプトを、どことは言いませんが、ほぼそのままパクる日本人企業が出てきました。

鳴海さんは、厚生労働省出身で約20年ほどのハローワークでの勤務経験を活かしてコンセプトをしっかりと作り求職者目線のサービスを提供しています。
そのコンセプトを後発の企業がパクったりするのは、流石にやり過ぎでしょう。

普通なら開業前に同業他社のリサーチはするでしょうし、逆に知らなくて無意識でやっているとしたらカンボジアで人材紹介をしている会社は数社しかないんだし、それはそれでリサーチ不足と言い切れます。

別に法律に触れる訳でもやっちゃダメな訳でも全然ないけど、バレバレなのは流石に引きます。

そのアイディアを元にもっといいアイディアを出して業界のレベルを高めていくのは私も大賛成ですが、儲かっていそうだからパクるでは業界の発展はありません。
足を引っ張るだけです。

参考までに
ネタの丸パクリの是非を問う
http://togetter.com/li/289239
Twitterの投稿についてのネタのパクりの議論だが、やはり「せっかく考えて投下したネタがワンクリックでパクられちゃやってらんねえよ」と言う人がいる様にパクりに問題点を感じている人が多いのがわかると思う。

真似するにしても、同業じゃなくてせめて他業種の良い所を真似るとかそれくらにしないとバレバレです。

私が現在やっている事業のコンセプトは、誰でも簡単にインターネットでカンボジアの家を探せる様にすること!!!
これ言っちゃうのは簡単だけど、かなーり地味なので大変です。
カンボジアはやはり一筋縄ではいかない(笑)
きっと真似はできないと思われる。

本当に真面目にやっているところは、きちんと評価されます。
それが先日の提携のニュースになるわけです。

さて私も頑張ろう!

投資家あおやま

Comments